生まれて初めて京成スカイライナーなるものに乗った!
チケットはeチケットからゲットしたよ。

1300円って意外と安く特急列車を味わえるんだなって思って、ぬふぬふしながら日暮里にたどり着いたよ。
改札通ろうとしたら、改札どうやって通るんだこれ?って思って、
駅員さんに聞いたら、席は取れてるので乗車券用意していただきたいのですが、Suicaなど持ってますか?って言われて、2750円の太字が眩しく光ってて、乗車券代別にかかるんだな、だよね。って思ってとりあえず駅の中でパン買ったよ。

近未来みあるややレトロ

美味しかった。
衝撃的なことに、AirPods忘れて7時間の旅がまじで絶望的だったけど、坂本龍一スタイルで歩むことを決めたよ(この世の全ての自然音に耳を傾けるヨ)



たまにはこうやって、スマホの画面ばっか見ることなく、高速電車に揺られるのもいいよね。







そして手荷物検査のためにスマホやタブレットを出したりするよ。「ポケットに入ってるものはありませんか」の際、

Airpodsあって草。
色々ありましたが1時間前に着いて優秀だねだったよ。

なんでこんな浅い飲み物ホルダーで飲み物が倒れないんだろう。電車も飛行機も。
コメント